2016年4月24日日曜日

3-3‐1 (3)PYONKEE 朝の会の流れのシンボルを準備する

ⅰ)朝の会の流れのシンボルを準備する
・右下にスプライトの一覧が表示される。「新しいスプライト」の右側に並んでいる真ん中の四角を押す。














・コスチュームのフォルダを何でも良いので押す。














・コスチュームを選ぶ。ここでは「コウモリ」を押す。














・スプライトの一覧に,コウモリが追加される。
  












・不要なスプライトを削除する。一覧からピョンキーのスプライトを長押しする。「削除」を押す。








 




・スプライトの一覧からピョンキーが削除される。中央の列が大きく表示されるように,画面右上に並んでいる右から3つ目の四角を押す。参考までに,一番右がプロジェクトの実行,右から2つ目が画面右列を大きく表示するボタンです。





 







・画面中央の列にある,コスチュームのタブを押す。「カメラ」を押す。





  








・子画面の下,中央の黄色いフォルダを押す。





 








・使いたい画像を押す。緑の右矢印を押す。






  







・選択した写真を使った新しいコスチュームが追加される。不要なコスチュームを「×」で削除する。





  








・このままだと横長の画像なので,「編集」を押す。





  







・ズームを調整して周囲に白い部分が見えるようにする。






 






 ・消しゴムツールを押す。







 






 ・消したい左右の部分をなぞる。





 








・まっすく消すには,慣れが必要です。拡大して上から下になぞり,画面の切れ目あたりで指先を止めると,自動で下まで画面が動き,直線で消せることがあります。指先の角度,切れ目に置く位置など練習してコツをつかんでください。





  








・コスチュームの形の調整が終わったら,録音します。「音」のタブを押す。





 








・赤い丸を押すと録音が開始される。黒い四角を押すと停止する。





  








・新しく録音した音声が「録音1」として追加される。不要な音を「×」で削除する。






 







 ・「録音1」だけが残る。













前 3-3 アプリの画面の作成について(3)PYONKEE へ

次 3-3-1-2 (3)PYONKEE 呼名の顔写真・ステージを準備する へ

目次へ


小野勝
kiminoteinfo@gmail.com

小野勝の教育実践のページ
https://ono-jissen.blogspot.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿